わたしたちの食事に取り入れることが多く、日々何気なく食べているお味噌汁に、実はアンチエイジングや健康に役立つ、たくさんのメリットがあることをご存知でしたか?
今では日本のスーパーフードとして、外国人女性の多くも、お味噌汁を日々の美容と健康に役立てています。
ここでは、そんなお味噌汁を1日1杯取り入れることで、アンチエイジングにどんな嬉しい効果を期待することができるのか、知って得するお役立ち情報をまとめてご紹介していきます♪
こんなにあるの!?お味噌汁に期待できる効果!
Playfull読者のみなさまの中にも、きっと憧れている人が多い、大人気海外モデルのミランダ・カーも、お味噌汁の美味しさ・美容の効果を絶賛しているひとり。
和食の代表的な食べ物となるお味噌汁には、次のような効果を期待することができるんです◎
美白や美肌にアプローチ
『食べる美容液』ともよばれるほど、美白・美容効果の高いお味噌汁。
どこか懐かしく、癒されるようなホッとする美味しさのお味噌汁には、原料となるお味噌に、遊離リノール酸という成分が含有されています。
遊離リノール酸は、シミやくすみ、そばかすの原因となるメラニン色素の合成をブロックしながら、透明感のある美肌へとサポートする効果が期待できます。
ホルモンバランスを整える
更年期障害など、女性特有のトラブルに悩む人にも、こぞって愛飲されているお味噌汁。
お味噌のメインとなる原料、大豆には、女性ホルモンと同じような役割・働きを持つ、イソフラボンが豊富に含有されているため、揺らぎやすいホルモンバランスを安定化させながら、イライラを緩和したり、女性らしくやわらかなボディラインへと整えてくれる効果が期待できます。
アンチエイジング
年齢を重ねた女性にとって、お味噌汁はもっともベストなアンチエイジング食品と呼ばれるほど、日本ではもちろん、世界的にもその栄養価の高さ・効果などに大きな注目が集まっています。
お味噌には、紫外線ダメージ・加齢・ストレス・疲労などで体内に発生してしまう、活性酸素を除去する抗酸化作用成分が豊富!
お味噌汁の具体的な抗酸化作用成分は、
- ビタミンE:カラダのめぐりを促進し、冷えを予防する
- コリン、サポニン:アンチエイジングに特化したサプリにも多く使用され、活性酸素の除去をサポートする
などがあり、若々しさを取り戻す栄養成分が充実していることがわかりますね◎
骨粗鬆症・乳がんなどの予防効果
ある試験・研究では、1日にお味噌汁を2杯以上摂取している人の方が、摂取していない人よりも骨粗鬆症・乳がんになりにくいといった興味深いデータが報告されています。
お味噌には、骨粗鬆症やイライラの予防に一役買ってくれる、カルシウムの含有がとても豊富になっているため、毎日摂取することを習慣にすると、アンチエイジングばかりではなくカラダの内側からも健康にアプローチすることができるのです。
お味噌汁に使うお味噌で効果が変わる!?
お味噌には実はいろいろな種類がラインナップされ、それぞれに期待できる効果が変わってくること、意外に知られていないのではないでしょうか?
ここからは、マーケットなどでも手軽に購入することができる、代表的なお味噌の種類、
- 赤味噌を使ったお味噌汁の効果
- 白味噌を使ったお味噌汁の効果
- 効果を引き出すベストな摂取タイミング
についてまとめてチェックしてみましょう!
赤味噌を使ったお味噌汁にはこんな効果が!
一般的なお味噌の種類よりも、赤みが強く濃い色が特徴の赤味噌。
赤味噌は、数あるお味噌の中でも、ペプチドやメラノイジンといった、アンチエイジング・保湿・美容に一役買ってくれる栄養成分が多く含まれています。
赤味噌を使ったお味噌汁は、朝に摂取するとエネルギーをチャージしながら、一日のスタートを快適にサポートしてくれます。
白味噌を使ったお味噌汁にはこんな効果が!
白味噌は、その特徴から、赤味噌よりも塩分量が少なくなっているため、栄養バランスが乱れやすい人にもおすすめの種類となっています。
腸の健康をサポートする乳酸菌が多く含まれ、白味噌わずかスプーン1杯分の量でも、ヨーグルト100gと同じ量の乳酸菌を摂取することが可能!
また、赤味噌には含有されていないリラックス成分、GABAが豊富に含有されているため、夜に摂取すると睡眠の質がUPしたり、ココロとカラダの疲れをじっくりと癒す効果も期待できます。
~おわりに~
日々何気なく食べていたお味噌汁には、年齢を重ねた女性にとっての理想的なメリットがあるとわかり、これからの摂取が楽しみになりそうですね。
いろいろな具材との相性もバツグンのお味噌汁ですので、好みを食材をプラスしながら、美味しく充実したアンチエイジングにぜひ役立てていきましょう!