最近、髪が薄くなった気がする…
鏡を見てこのように落ち込んでいる方はいませんか?
年齢を重ねるとどうしても美髪を作る成分が減少し、髪の毛のツヤやコシ、そしてボリュームもなくなってきます。元気のない髪の毛は老け顔の原因にもなりかねません。
女性は何歳になっても綺麗でいたいものです。いつまでも若くみえるように、髪の毛もしっかりとケアしていきましょう。今回は、50代・60代のためのエイジングヘアケアについて詳しくご紹介していきます。
「50代・60代」気になる髪の悩み
50代・60代になると老化が急速に進み、今まで気にならなかった髪の毛の悩みが増えてきます。例えば、このような症状に心当たりはありませんか?
・パサパサな髪質
・ツヤ、ハリ、コシ、ボリュームがない
・薄毛、白髪が目立ってきた
この他にも、人によっては“髪の毛のうねりが気になる”や“カラー剤がすぐにとれてくる”などといった方もいるかもしれません。
なぜ年齢とともに髪が衰えるのか?
髪の毛の衰えは30代から始まり、その具体的な原因は「加齢による頭皮のたるみ」や「血行不良」と言われています。それぞれ説明していきましょう。
パサパサな髪の毛
お肌と同じで髪の毛も年々潤い成分が減少していきます。そのため頭皮や髪の毛自体も乾燥してしまい、“パサパサ髪”や“ツヤのない髪”になってしまいます。
ハリ、コシ、ボリュームのない髪の毛
頭皮も顔と同じで“たるみ”ができます。それが原因で毛穴が緩んでしまい、髪の毛が真っ直ぐに生えてこなくなります。
また年齢によって髪の毛1本1本を守ってくれる鎧のような存在“キューティクル”も剥がれやすくなり、しっかりとした髪の毛が生えにくくなります。
薄毛
50代・60代になると徐々に毛細血管の数が減少し、血行不良が起こりやすくなります。それにより髪の毛に十分な栄養が行き届かなくなり、1本1本が着実に痩せ細ってきます。そのため量が減少しているわけでも、ハゲているわけでもないのに薄毛に見えてしまいます。
白髪
白髪は遺伝的な要因もありますが、多くの方は髪の毛の色を作り出している「メラノサイト」の働きが鈍くなったり、減少してしまうことで生えてきます。
若々しい髪を復活させる4つのポイント
『老化』は、女性にとって認めたくないことです。鏡に映る衰えた自分の姿を見るのはきっと嫌でしょう。
でも諦めないでください。
昔の頃のような若々しい髪の毛を復活させる方法はあります。ここでは、そのポイントをご紹介していきましょう。
ポイント① 運動する
薄毛の原因である“血行不良”を改善するために、日々体を動かすようにしましょう。筋肉を動かすことで血液が身体中に行き渡るようになり、血行を良くしてくれます。
特別に、筋トレやジョギングなど激しい運動をする必要はありません。“軽い散歩”や“なるべく階段を使う”など、簡単にできることで大丈夫です。無理なく、そして継続的に続けていくことが大事です。
ポイント② エイジング効果のある食べ物を摂る
加齢によって、どうしても美容成分や体を作る成分が減少していくとお話しました。そのため、若い頃に比べて多めに摂取しなければならない栄養素があります。
50代・60代は、「ビタミンB」「食物繊維」「鉄分」が特に不足しがちです。栄養のバランスが悪いと頭皮トラブルを起こすきっかけになるので、今まで以上に積極的に食事に取り入れるようにしましょう。
ポイント③ 年齢に合ったシャンプーを使う
通常のシャンプーは洗浄力が非常に高く、必要な皮脂も取り除いてしまいます。そのため頭皮の乾燥が目立ってくる50代・60代の方は使用を避けた方がいいでしょう。
近年では「エイジングヘアケア」専用のシャンプーが販売されています。通常のものと違い、衰えはじめている髪の毛や頭皮に優しい“低刺激”となっていて、“育毛に効果的な成分”も配合されています。
50代・60代におすすめのシャンプー3選
1.アスロング
『アルガンオイル』という、老化の原因“活性酸素”を無害化する“抗酸化作用”がある成分が配合されています。育毛成分も含まれているので、ハリやコシのある美しい髪の毛が育ちます。
2.ハーブガーデン
あの美魔女芸能人、“渡辺美奈代さん”も使っていシャンプーです。加齢によって目立ち始める様々な髪の毛の悩みを解決してくれる成分が豊富に配合されています。
3.ZACCスカルプシャンプー
ハリやコシのあるしっかりとした髪の毛を育てるために必要な『アミノ酸』が配合されたシャンプーです。失われたボリュームが復活します。
ポイント④ 育毛剤を使う
最近では「女性専用」、また「無添加タイプ」の育毛剤が多く販売されています。
50代・60代向けに「不足しがちな成分」や「血行促進効果のある成分」を配合した育毛剤もあり、自宅で簡単にヘアケアできるのでオススメです。
50代・60代におすすめの育毛剤3選
1.長春毛精
育毛業界で30年以上の実績を持つ企業がプロデュースしている育毛剤です。配合成分が通常よりも小さいため、老化が始まっている頭皮にも浸透しやすくなっています。
2.ミューノアージュ
薄毛治療に携わっている皮膚科専門医との共同開発で作られた育毛剤です。美容成分と育毛効果のある成分の配合により、色素を作る「メラノサイト」を活性化させ白髪を予防します。
3.CA101
毛髪診断士が科学的根拠をもとに開発した育毛剤です。エイジングケア成分も配合されているので、美しく若々しい髪の毛を育てながらふわっとしたボリュームを復活させます。
まとめ
『老化』を否定したまま老けていくよりも、事実を受け入れ、年齢に合ったエイジングケアをしていく方が若々しさを保つことができます。
女性は年齢に関係なく綺麗でいたいものですよね?
いつまでもモテるような自分でいるために、毎日のケアは怠らないようにしましょう。