MENU
あっ、YouTubeを始めました!

【新大人/美の探求会】ビタミンCスキンケアについて

新大人/美の探求会とは、

素敵に歳を重ねるため日々どうすれば美をアップデートしていけるか、真摯に考える会である。
後退ではなく、より良く前身をしていくための、美の探求会である。

ここには、日々身体のメンテナンスには心掛けている方が、
在籍し、美を探求している。

そんな新大人の考え方に賛同して頂いた、
400人以上いるコミュニティから、探究に参加頂く。

目次

新大人/美の探求/今回の参加者

■探求対象:ビタブリッドC フェイス ブライトニング(株式会社ビタブリッドジャパン)
■探求期間:2019年2月1日~2月28日
■探求者:6人(名前、年齢、代表的な資格、血液型、肌年齢を合わせて記載)


会話する写真
新大人/口コミより、まず実体験を(
#体験コミ

#体験コミの事前ミーティング私たちがモットーにしているのは、実際に使ってみる事。
口コミを鵜呑みにして買ってしまうだろう方々の、
知見となって、新大人が探究していく。

口コミを信じて使っても、自分の肌に合うか分からない。
そこで、頼りにしてほしいのは新大人世代が集まる「新大人/美の探究会」。

新大人/美の探究会で実際にやる事:体験コミ

・実際に体験してもらった得た体感をまとめる。
・プレイフル独自で作り上げたレポート形式に倣って、経過詳細も伝えてもらう。

それを体験コミと私たちは呼んでいる。
(体験することを約束するという意味。体験コミットメント)
#体験コミ

今回の美の探究対象は
前段が長くなったが、そんな新大人美の探究会より、
今回はビタミンCの特性を活かした、
美容パウダー「ビタブリッドC フェイス ブライトニング」を、探究させて頂くことになった。

良く言うおすすめではなく、あくまで自主的に探究させて頂いている。
※事後報告で担当者にフィードバックするつもりだ。

潤い、美白、肌状態、くすみ…
そんな症状に悩んでいる方は特に最後まで読んでみて下さい。
絶対損はない。

ビタブリッドCフェイスブライトニング

ビタブリッドC フェイス ブライトニング

メーカー:株式会社ビタブリッドジャパン

☆新大人/#体験コミ/結論 Part.1

■実施方法:商品説明を自分で読み、商品内容理解した上で使用
■使用回数:1日1回~2回の利用
■評価方法:NPSスコア

※NPSとは:家族や親しい友人へ推奨したい度合の事。

  1. 10段階評価(批判0~6、中立7・8点、推奨9・10点)※NPS評価:業界平均の値をまとめている企業がある。
  2. 推奨―批判=NPSスコア

⇓結果⇓

☆5人の平均的評価は-16.6%(推奨1名、中立3名、批判2名)☆

故に、新大人・美の探求会としては秀逸な商品としてオススメできる
美容業界のリーダースコア∗¹(高スコア)は -22.2ポイント
と比べてみても、十分な実力である。

(参照)https://www.nttcoms.com/service/nps/summary/2018年の業界別NPSランキング1位と平均NPSスコアが記載

結果は見て通りで、平均的より、やや上である。
ただ、これはあくまで業界の平均なので、商材別ではない事を理解してほしい。

こんな感想があった

新大人/美の探求会の様子
新大人/美の探求会の様子
  • 化粧品を付け足すことは、ひと手間だと思ったが、案外そうではない。
  • 12時間継続して浸透というキーワードはその通りと感じた。
  • 開ける時少しこぼれやすいので、容器に一工夫欲しい。
  • そばかすと、くすみが気にならなくなったかな。
  • 肌のつるつる感はいい感じ。また、ツヤも最高に。

ポジティブな意見もあれば、ネガティブの意見もあるが、
肌に合わない人以外は基本的に良い意見が多かった。

そもそも、この商品を探究対象においたきっかけは、
新大人/美の探究会の探究員から教えられた「ビタミンC」の
効果を調べてみたい、という事から始まる。

そもそもビタミンCって美容の何にいいの?

レモン
ビタミンCの権化

ビタミンCは、お肌に良いとされている。何故か。

  • シミやそばかすが生み出される事を予防
  • 皮脂の分泌を抑制する
  • コラーゲンの産生をサポート

と、私たち美の探究会にとっては、調べがいのあるテーマなのです。
このビタミンCが沢山配合された、化粧品に私たちは注目していました。

しかし、ビタミンC入りの化粧品は巷では良く見るようになったので、
選ぶ基準がどうも分かりません。

今流行りの、お肌に浸透しやすいと言われる「ビタミンC誘導体」もその一つ。
このように「浸透しやすい」と謳っている成分に始まり、
他の成分と合わせて美白やニキビ対策、保湿に重要な影響を与えるものもあり、
どれを使っていいか、非常に悩むところでもある。

#体験コミ/実際に1ヶ月間使用してもらう

プレイフルの看板を持つ
意気込み確かに、探求開始!

今回は1ヶ月間(2019年2月1日~2月28日)「ビタブリッドCフェイスブライトニング」を使用してもらった。
※お肌に合う合わないもあるので、途中離脱等も認る形。

条件

・普段使っている化粧品は変えず

・自分が化粧水を塗るタイミングで

・商品の仕様説明書をご自身で見て、使用してもらう。

・毎日の使用というより、継続できる範囲での利用をお勧め

※化粧品の使用方法については、各々のやり方を遵守してもらった。

Q.新大人/美の探究員へ質問、どのような効果を期待したか

  • 肌のくすみが気になる
  • シミが気になり、ちょっと目立たなくしたい
  • すっぴんでも実年齢より若く見られたい
  • もう少しハリが欲しい

等、切実な悩みがある人に参加してもらった。

☆新大人/#体験コミ/結論 Part.2

新大人世代の化粧品愛用歴は、当然と言っていいほど長い。
そのベテラン勢の完成は本物で、大変参考になると考えている。

そして、1ヶ月(2019年2月1日~2月28日)が経ち、結果を確認。

事後感想(一番気になったこと)

  • 遠藤早智さん(乾燥ヨリの普通肌):肌がすべすべ、柔らかくなったような気もする。(化粧水と混ぜる)
遠藤さんの1ヶ月の推移
遠藤早智さんの1ヶ月の推移
  • 飛田由紀子さん(乾燥肌):シワは薄くなったが、その頃と同時期に乾燥感を感じてしまいました。(化粧水と混ぜる)
  • 石塚妙子さん(普通肌):肌は美白に近づいている。くすみも気にならないように。(水に混ぜて使用)
浅見さんの1ヶ月の推移
石塚妙子さんの1ヶ月の推移
  • 浅見恵子さん(普通肌):化粧ノリが本当に良くなった。(水に混ぜて使用)
石塚妙子さんの1ヶ月の推移
浅見恵子さんの1ヶ月の推移
  • 大倉れいさん(乾燥肌):お肌がひりひりしてしまい、途中でやめました。
    • 山田奈央子(乾燥肌):お肌がツルツルとなった感じはする。

    新大人美の探究会:総評

    まず、肌に合う方は、とにかく効果があったようだ。
    今回のキーテーマである、ビタミンCスキンケアですが、

    「ビタミンCは、活性酸素を無害化する」
    「メラニン生成を抑える」
    「還元力が強く、できたシミにまで働く

    という、ポイントは要所要所でクリアしているのではないのか。

    気になる3点

    1. 【使用用途】せっかく使うのであれば効果を最大限高める、
      最適な方法が知りたいという事。
    2. 【容器】以外に質感より、容器について物言いが多かった。
      それは、「使用する目安が分かり辛かった」という意見が大多数。
      化粧は両手を使うので、容器を片手で開けられる仕様だと楽との事。
    3. 【注意】ヒリヒリが続くようだったら、一旦辞める事をおすすめする。
      当たり前の事だが、どのような化粧品でもあう合わないがあるので、
      それはどの化粧品を取っても一緒だ。

    皆様の参考の一つとして、捉えて頂ければ幸甚となる。

    沢山使って良し!「ビタブリッドCフェイスブライトニング

    毎日たっぷりと使い続けてもOK!
    1日2回はビタミンCでパックする事がオススメ。※推奨量
    しっかりと効果を感じることが出来るはず。

    また折角なので、実感があった人達には続けてもらい、
    引き続き経過観察してもらう事に。

    また、引き続き探求結果を皆様にお届けしていく。
    お楽しみに。

    口コミを上回る、体験コミまとめ

    #体験コミのミーティング中
    #体験コミのミーティング中

    今回の経過詳細を期間別にまとめてみました。

    ◆1週間目

    • 化粧水と混ぜると、心なしか肌に張り付く感じ
    • お肌の質感が滑らかになった感じ
    • 夜つけるといつもより、顔が乾燥している気がする
    • 夜でも肌艶良好
    • 6日目で1名離脱(ヒリヒリが好きじゃなく)

    ◆2週間目

    • 肌が滑らかが、継続
    • シミが特に濃い部位にピンポイントで使用
    • 目尻のシワが気にならなくなったかも
    • くすみに良いアプローチが出来ている

    ◆3週間目

    • ツッパリ感が夕方頃出ていたが、特に気にならなくなる
    • 探求後も継続してみたいと、思い出した。
    • 12時間パックという事に納得し始める。
    • 肌の滑らかも継続
    • 艶感の継続時間が長くなった気もする

    ◆4週間目

    • 効果を感じ始めたので、寝る前に濃いめに塗った。塗ったばかりはザラザラ感があった。その朝は洗顔前からツルツル感を感じている。
    • 多少ピリピリ感を感じ始める。量を変えたからかな?
    • 気候のせいか、夕方頃のパリパリ感がなくなる。
    • 目元のしわが薄くなってたような気がする。特にした瞼のたるみの変化。
    • ファンデーションを塗った時の変化が分かりやすい。
    • 肌の白さに変化を感じる

    自分で判断するより、周りから言われる評価で、
    自分がどう変化したか、多くを気づく。
    そんな意見を沢山頂いた。

    また、【ツルツル】【化粧のり】は早い段階で
    実感を得ていたようだ。

    なによりも、まだ続けたいという方が、6人中4人いた。
    少ないN数だが、約67%に継続の意向があった。

    【肌の変化に関して】5/6人中と結構

    • 肌がつるつる
    • 化粧のりが良くなる
    • しわ、しみ、くすみが薄くなる
    • 艶感が増す
    • 白い肌に近づく

    新大人/美の探究会の報告

    まず、ビタミンCスキンケア商品を選ぶ時に、
    自分の肌コンディションを確かめることが大切。

    刺激に弱い「敏感肌」な人は、少量ずつ試していき、
    刺激が無くなってきたら、量を増やしていく。
    それが上手くお肌に浸透させていくポイントだと感じました。

    そして前段でも「そもそもビタミンCとは何か?」を確認しておきましょう。

    そもそもビタミンCとは

    果物等の写真
    豊富なビタミンC

    ビタミンCは野菜や果物などに含まれている、水溶性ビタミンの一種。

    • 「コラーゲン生成のサポート」:美に最適な働き
    • 「鉄分吸収を促してくれる」:鉄分は血の循環に重要な成分
    • 「抗酸化」:活性酸素から守る力がある。等、身体にとって必要不可欠かつ摂り過ぎても、

    余分な栄養素は排出されるので、良質な成分ともいえる。

    推奨されているビタミンCの量は、
    言わずもがなライフステージ(体重、年齢、健康状態、妊婦 等)によって違う。

    ●<成人女性>が75ml
    ●<成人男性>が90ml

    と男女間の差もあり、自分に合わせて正確に摂取することが大切。

    詳しくは厚生労働省のHPより参考頂きたい。http://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/09.html

    またお肌に直接塗っても、ビタミンCとしての効果は十分にあるらしい。
    ※深層部(角質層)に対してのアプローチ

    「ビタミンC誘導体」とは?

    顔に染み込んでいく様子
    誘導ってなんだろう

    ビタミンC誘導体は、ざっくりいうと「ビタミンCを皮膚に浸透しやすく誘導体化させたもの」。

    ビタミンCはデリケートかつ壊れやすい不安定な成分であり、
    そのまま化粧品に配合しても効果を発揮しにくいものと言われている。

    それを改善して、しっかりとお肌にビタミンCの有効成分を届けるために、
    誘導体化させたものが多くの化粧品に使われている。

    ビタミンC入り化粧品の選び方

    化粧品が二つ
    どれを選べばいいのか?

    今回の結果を通じて、
    ビタミンCスキンケア商品を選ぶ最適な方法の一つとして、
    日々継続できるか、がポイントであると考える。

    なんでもそうだが、継続は力なり。

    良く言われる、高濃度でビタミンCを配合している表記が見られるが、
    それに伴いヒリヒリ度合いも、
    より高くなる可能性があるとも捉えられる。

    ビタブリッドCフェイスブライトニングは、
    少しずつ浸透していく仕組みのスキンケア商品。
    ピリピリしにくい傾向にあるようです。

    結論、ビタミンCスキンケア商品を選ぶときは、
    末長く効果が続き、刺激(お肌のストレス)がかからず、
    自身が続けられる商品を選ぶことがポイントです。

    ビタミンC入り化粧品の使用方法

    化粧品を手に付ける様子
    どう使うべきか

    乾燥気味のお肌の方は濃度が低いビタミンC入りの商品を試していく事をおすすめ。
    刺激が本当に嫌な方は(ピリピリが我慢できない方)、
    そもそもビタミンC系押しのスキンケア商品(美容液も含む)から離れていいかもしれない。
    ※個人差による

    今回の結果で肌の乾燥があまり気にならない方は、
    ビタミンC入り化粧品を試すべき。
    ただ、いきなり大容量を使うより、少量を各部位ごとに使い、
    自分の感じ方によって量をコントロールする事がとても大切。

    使用方法をしっかりと確認

    ビタブリッドC
    ビタブリッドCフェイスブライトニング

    また、各ビタミンC入りの化粧品を使用する際には、
    使用方法はしっかり確認しておくことが大切。

    今回、探究させて頂いた「ビタブリッドCフェイスブライトニング」は、
    珍しい粉末タイプで、お水や化粧品に溶かして使うタイプ。

    いつもの化粧品にプラスアルファするだけなので、
    使用方法としては、楽だと感じた。

    また、毎日するお手入れに、もう一商品を追加する事は、
    一つ手間だと思ったが、
    この粉末を溶かす行為は、
    そうでもないとの意見が多数であった。

    新大人/美の探求会/まとめ

    会議の様子

    スキンケアアイテムを選ぶ上では、自分の肌と対話を欠かさずに。
    無理せず。綺麗に。根気よく。

    ビタミンCスキンケア商品には、
    液体状のものやパウダー状のものがある。

    さらりとしたものからしっとりとしたものまで、
    様々なテクスチャがあるので、使用感の確認も必要。
    自分が快適に使えそうなものを、セレクトして美を探求して下さい。

    今回はビタミンCにフューチャーして、
    探求したが、他にももっと#体験コミ
    を実施していく。

    そして私たちの一番の発見は、
    シミがシワが薄くなったと自身で分かった場合に、
    物凄く効果を感じている、という事だ。

    体験コミを実施して欲しい、商材などあれば、
    新大人/まで、是非問い合わせください。

    新大人/美の探求会/目安箱

    2月28日終了後、フィードバック会が行われた。
    今回で得た疑問や希望を、
    折角なので商品開発担当者へ伝えてみる。

    ・普段使っていない化粧品形態なので、
    もう少し細かく使い方を「絵」で示して欲しい

    ・両手がふさがるから、蓋が片手で空けられる蓋はないか。

    ・塗り込んで、時間を置く必要があるのか?
    もっとも効果的な方法を教えて欲しい。

    ・適切(オススメ)な分量が分かるようにして欲しい。

    ・化粧品と使う方がいいのか、化粧品に混ぜて使う方がいいのか?

    ・水もどんな水がいいのか?

    新大人/美の探求はいつまでも続く。

    その後

    3月25日に新製品の発表会があったので、潜入してきた!
    魅力的な、製品だった。これも、探求会の議題に上げたい。
    その記事は以下よりチェック。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次