今回、BLANCのメンバーが訪れたのは、
新宿にある某化粧品を取扱う会社。
こちらは、
一人ひとりの理想に寄り添い、
様々の商品を開発している会社。
信頼厚く、創業21年目になるそうだ。
その会社から受けた依頼が、テーマの通り「座談会」。
横文字だとグループインタビュー(グルイン)なんて、
洒落た言葉もあるようだが、
私達は、座談会と称している。
今回の座談会

今回、BLANCからは、10名の方にご参加いただいた。
集まって頂いた方の平均年齢は60歳以上。
今回の座談会のテーマが、世の中の新大人世代(40代以上の)の
ライフスタイルや心理はどのようなものかを語る会。
端的に申し伝えると、普段会うことがなかなかできない人たちの
「生態系を知る会」となる。
座談会の詳細は守秘義務があるので、
語れる範囲でお伝えします。悪しからず。
今回のテーマでわかることは
新大人世代の考え方の一部と生活習慣の共通項。
さらに、企業が一人ひとりに合わせて、商品設計や広告設計を考えていること。
そしてそれを研究し続けていること。
ユーザーにとっては、とても嬉しいことである。
座談会の始まり

最初は緊張感があったが、
徐々に皆、打ち解けて、しゃべり出したら止まらない。
話が進んでいくと、皆、当たり前のように生活スタイルは、
全然違うことに気づく。
特に多趣味の方々が多い印象がある。
仕事や家事(ある意味家庭を守る仕事)をしていた時は、
時間がなかなかとれず、余力がない。
一段落した今(もちろんまだまだ働いている方もいましたが)、
その反動で『好きな事を、好きな時間に』という思いがあり、
色々なことに、チャレンジしているのかもしれない。
共通して思ったこと
TVを良くみている。
そして、観ているジャンルもそれぞれ。
その中で、広告もちゃんと考えて観ている。
考えているとは、本当にいいのか、効くのか、など。
もちろん、テレビを持っていない方もいた。
※最近の若年層はTVを持たない人が増えてきたと聞くが、
新大人世代も、断捨離という概念の元、余計なデバイスは
持たないようにしているのだろうか。。
また、予想以上にITリテラシーが高い。

商品を買う際にネットで必ず調べるそうだ。
意識的に、googleやYahoo! といった検索エンジンを理解している分けではないが、
大抵の方が『ググる』という。
恐らく、テレビをよく見ている人は、
取り敢えずこのキーワードを使っているかも。
マスメディアは未だ恐るべし。
※元TVマンなので愛を込めて。
また、今回は某化粧品の座談会ということで、
化粧品を選ぶにあたり、気にしている、キーワードを聞いた。
お肌との相性が気になる、エイジングケア

様々なワードが出てきたが、
一番、気になったキーワードの
エイジングケアにフューチャーしてみる。
『エイジングケア』誰もがよく知っている言葉。
エイジングケアとは自分の年齢に応じた老化を防ぐための手入れ。
アンチエイジングとは違い、今のお肌をキープすることを重きにした言葉。
アンチエイジング《老化への抗い》とは違い、
年相応のケア。
つまり、今の自分に合ったケアは何か、が知りたい傾向なようだ。
もちろん、行きつく先が、アンチエイジングの化粧品であっても、
それを否定するわけではないそうだ。
では、行きついた商品の購入経路とは?
クライアントのEC上で購入する方、店舗で買う方、
こちらは、三者三様であった。
〇〇は店舗で、▲▲はWEB上で購入する。
WEB上では買わない派の人は、
肌との相性がもし万が一合わなかったら怖いので、
百貨店などで試し、実際に試してから購入するそうだ。
ただ、WEBで買わない派の人も、口コミはかなり見るそうだ。
だって、基礎化粧品乗り換えは勇気がいるんだから
と、ごもっともな意見でもある。
ただ、初回が安いなど、購買文句があった場合、
自分の月のお小遣いと相談し、
トライアルで買う場合もあるそうだ。
まとめ

人と会う機会の頻度は、大体の方が多め。
自分のお気に入りのコミュニティに参加したり、
自ら率先して企画をしたり、人それぞれ。
今回の座談会も、楽しみできていた方が多かった。
自分以外の人の考え方や、実際に商品を作っている会社の化粧品の想い
等を感じとっていたのではないかと、
小生は感じた。
皆様良く喋り、意見の交換が多くできたと思う。
新大人にもそうだが、
クライアント様的にも、
色んな意見を聞ける場は、とても貴重だと感じた。
末筆までに
今後、BLANCでは、もっと多くの意見を伺い、
世のため人のためになる情報収集して、皆様にお知らせしていきたいと思う。
それが、世の為、人の為、巡り巡って、BLANCメンバー含む、全ての方の為にも良い情報となるよう、信じている。
コメント